ご挨拶

体力医学研究所
所長
中熊 一仁
中熊 一仁
体力医学研究所は広く国民一般の健康増進に資する研究を目指して1962年に活動を始めました。その後半世紀余りを経て、我が国は世界でも類を見ない超高齢社会となり、生活様式も多様化しました。
昨今はストレス過多やメンタルヘルスの悪化が喫緊の健康問題となっています。このことから、公衆衛生の向上を狙う上では、老化防止や疾病予防のみならず、こころの健康づくりにも応えうる研究成果が求められます。
設立以来「運動」に着目して様々な健康問題に取り組み、2005年以降「運動とメンタルヘルス」をコアスタディーのテーマに掲げています。近年は、特に勤労者の心身の健康増進や生産性向上に資する研究を推進しています。また、一連の研究成果は、健康づくりの現場で広く活用していただけるよう、一般向けの健康情報として発信しています。
加えて、研究助成事業も担っております。「若手研究者のための健康科学研究助成」と称して40歳未満の研究者を対象に、広く健康の維持増進に活用できる斬新な研究の活動を支援しています。
当研究所が一定の社会的評価を得て今日に至っているのは、先学の努力と関係各位の支援の賜物に他ならず、ここに深く謝意を表します。今後ともご指導・ご鞭撻のほどお願いいたします。