HOME>体力医学研究所 体力医学研究所 時代の先駆けとなる健康課題を捉えた研究活動を行い、知見の普及啓発を行っています。 新着情報 健康づくりウォッチ 2025年3月24日 体力医学研究所 持久力を高めて脳を活性化させよう 持久力の高い高齢者は、認知機能の一つである作業記憶能力も高いことが分かっています。そのメカニズムが徐々に明らかになってきました。 健康づくりウォッチ 2025年3月12日 体力医学研究所 官民連携で中小企業の健康経営を推進 健康格差をこれ以上広げないためにも、健康経営に取り組む中小企業を増やす必要があります。革新的な戦略になり得る仕組みについての研究成果を紹介します。 健康づくりウォッチ 2025年2月28日 体力医学研究所 勤労者必見!こころの健康を守る1日の過ごし方 男性と女性、それぞれに合った“最適な24時間の過ごし方”が見えてきました。 一覧はこちら 体力医学研究所について ご挨拶 研究所の歴史 研究の紹介 研究者の紹介 若手研究者のための健康科学研究助成 若手研究者の活動支援を目的としており、広く一般の健康増進に寄与する研究課題を対象とします。 詳細はこちら 2024年度の募集は終了しました 趣旨・概要 応募方法 受贈者一覧 研究コンプライアンスについて レポート 業績一覧 出版物 復興支援